2012-11-10から1日間の記事一覧

カワハギの捌き方4 肝の採取と下準備

1)カワハギの頭側に付いた場合 この場合は、指をを入れて慎重に取り出せば上手く取れます。 2)取り出し難い場合は、丁度、顎の部分から伸びた骨を調理バサミ等で切り込んで、丁寧に取り出しましょう!! 注意: 胴体部分に内臓が付いた場合 〆方によっては、胴…

カワハギの捌き方 3(頭の開き方)

1)先ずは、丁度、アゴというか、口から伸びた、1本の骨があるので、それを、キッチンバサミで切り落としましょう!! 2)次いで、角を切ります。順番はどーでも構いません。 3)皮をハギます。。。ここで注意は、まだ、トゲのような骨がありますので、刺さった…

カワハギの捌き方2 胴体の卸し方(刺身・フライ用)

1) 3枚卸し 裸状態となったハギの胴体の背・腹側に切れ込みを入れ、3枚状態とします。小型のものをフライにする場合は、この段階でも充分だと思います!!! 2) 背骨部分の切断 5枚卸し 背骨の一部が残っている部分があるので、その部分を取り除いてしまう。 味…

カワハギの捌き方1 解体(鍋・煮付用)

1)カワハギの頭を落とす。 私の釣った場合は、殆どが角後ろ当りに〆たきり跡が付いてますので、そのまま、力技で、背骨をへし折ります。当然、肝がありますので、注意しないといけません。 2) 胴体部の皮を剥く 頭の落とした部分から殆どは取れますが、中々…

やたいち 121106

[日本酒] 多少は竹鶴が残っているかと思っていたんだけど、生酛の原酒だけしかない。そんなわけで、違うお酒を3合ほど頂いた。 そうそう、8周年記念ってことで振る舞い酒の樽酒を始めに頂きました! ・菊正宗の樽酒 ・大那、これは何度か飲んだことがあって、…